PROFILE

氏名:岡田 茜音
所属:横浜営業所
役職:新卒
経歴:2019年に入社、横浜営業所をはじめ千葉営業所、北関東営業所など
各地で研修を受けたのちに横浜営業所に配属。
お客様とのコミュニケーションに非常に長けており、数字の分析も怠らない。
その結果、早くもお客様から喜びの声を多く得ている。
また新卒で初めて月間のランキングに表彰されるなどの実績も。
氏名:岡田 茜音
所属:横浜営業所
役職:新卒
経歴:2019年に入社、横浜営業所をはじめ千葉営業所、北関東営業所など、各地で研修を受けたのちに横浜営業所に配属。
お客様とのコミュニケーションに非常に長けており、数字の分析も怠らない。
その結果、早くもお客様から喜びの声を多く得ている。
また新卒で初めて月間のランキングに表彰されるなどの実績も。
INTERVIEW

業務のやりがいは何ですか?
二か月間の同行研修を終え、一人で業務ができるようになると複数店舗のお店を任せてもらえるようになります。
自分の任された店舗で、自分なりのやり方で売上を上げるための工夫をして、売上が上がったり、下がったり、その変化を見て更に工夫を重ねることが私のやりがいです。自分の頑張りや工夫が翌月の売上データに結果として表れるのでやる気が継続されます。
また、毎月売上のランキング表彰があり、人に評価してもらえることは大きなモチベーションにつながります。
苦労したことやエピソードはありますか?
研修を終えて初めて一人で仕事を任せられた時は苦労しました。
先輩方に同行し、一緒にしていた時とは違い、集金や月初にある事務作業は手際も悪く倍以上の時間がかかり苦戦しました。
初めは不安な時や分からないことも多かったですが、どんな時も先輩方が優しく教えてくれるので今は自分なりに出来るようになりました。


興味を持ったことは「やりたい」と思うだけでなく、実行することにしています!
入社後のギャップはありますか?
思った以上に自由な会社だったことです。
仕事や会社をより良くする意見を年次や役職関係なく提案出来たり、話を聞いてもらえる機会が想像よりかなり多いです。
どんな人と働きたいですか?
誰もが入社して初めてやる業務内容だと思うので、経験や能力は関係ありません。
「ここで働きたい」という強い意志と諦めない心を持った人と一緒に働きたいです。

今後の目標は何ですか?
お客様とよりコミュニケーションをとり、増設の提案をすることが今の目標です。
それによってランキングの上位を目指します。
また、今後は営業研修を経て新規を獲得することです。
学生へのメッセージをお願いします!
KOKADOでは、自分らしく働くことが出来ます。
この業界は特に新しい人の意見が必要です。誰もが主体となって提案、実践していくいき、一緒に世界中のお客様に、ワクワク、ドキドキ、ハラハラを提供していきましょう。
私たちと同じ目標に向かって働いてくれる仲間を大募集中です!
